もうすぐ七夕ということで、
笹を飾ったのは皆さんご存知かと
思いますが!!!(*^_^*)
私達ADS一同みんなで短冊に
お願いごとを書きました(^_-)-☆
そこで皆さんも是非書いて欲しいと
思い、短冊をカウンターに置きました(^_^)/
なので、遠慮なく書いて受付に
渡してくださーーーい(●^o^●)
ADS
もうすぐ七夕ということで、
笹を飾ったのは皆さんご存知かと
思いますが!!!(*^_^*)
私達ADS一同みんなで短冊に
お願いごとを書きました(^_-)-☆
そこで皆さんも是非書いて欲しいと
思い、短冊をカウンターに置きました(^_^)/
なので、遠慮なく書いて受付に
渡してくださーーーい(●^o^●)
ADS
蒸し暑い日が続きますね。
今日はyuzukoが担当します[:嬉しい:]
昨日も夕方雷と雨がすごかったですね[:!:]
みなさんは帰り道大丈夫でしたか[:!?:]
突然ですが、みなさんは視力はいいほうですか?
フロントスタッフのなかでもコンタクトをしている人は半分くらいはいるかな〜
最近気になるのは、レーシックという角膜の矯正手術です!
コンタクトをしないで普通に見えるなんてそんないいことないですよぉ[:ラッキー:]
ただ目の手術と聞くとなかなか勇気がでず・・・
今に至ります。
教習生の中にもレーシックで視力よくなりました!なんて声を最近よく聞きます。そんなに手術の時間はあまりかからずに日帰りでできるみたいですね。
レーシックをやった方で現在免許を持っている方は、免許証の眼鏡等の条件の解除が必要なので試験場へ行って下さいね[:男:]
—–
おはようございます
今日のブログ担当はりえです
今日はADSのある方々をご紹介します
いつか結婚したらこんな
旦那様がいいなぁ〜って方が
ADSの教官に居ます(´Д`♥)
むしろいつかお嫁さんにしてほしい
ってくらいの方をご紹介します
まずは中井指導員以前ブログでご紹介した事あるのですが
中井指導員か〜な〜り!!いい匂いです
汗の匂いなんてしたことないです
爽やかな匂いと関西弁が乙女心をわしずかみです
廊下がいい匂いしたのなら、中井指導員が通った証拠
二輪の時につけるサングラスが
かなりのワイルドなんですよ(*´Д`)ムフフ
教習生の皆さんこれから通われる方
是非中井指導員の匂い嗅いで下さい
くんくんしてください♪
加齢臭どころかいい匂いがしてしまうんだから将来の旦那様候補決定★
杉田指導員は天使?って位優し過ぎます
いつも受付のおなご達にアイスやお菓子を
買ってきてくれるんです
心もとっても綺麗なんです
前に杉田指導員の目の前でべっちさんと
口喧嘩ごっこしてたんです
それを本当だと思い込んで、私に
仲悪いの〜?と本気で心配してくれました
こんな優しい旦那様なら一生幸せ
旦那様候補決定☆
お次に、常田指導員受付のおなごの間では常様と呼ばれるほど
優しいです。私達が使ったコップを
流し台に置いておくと洗ってくれるんです
失礼だと思って私やりますよぉぉ!!っていうと
いいよこのくらい、いつも家でやってるから
って百万ドルの笑顔をちらつかせながら言うんですよ
優しい上に家事までこなせる、いつも相談にも親身になって
聞いてくださって...色男すぎる
旦那様候補決定ですよね★
最後はこの方、ADSの社長です
この筋肉筋肉筋肉、こんがり焼けた肌
まるで歩く彫刻像です。そして瞳がブルーなんです
ビー玉みないにきれいなんです、毎日スポーツジムに行ってる筋肉マンです
見掛けだけじゃなく、内面もとっても素敵な方で
優しくもあり厳しい時もあり、とっても尊敬します
社長は最近トイプードルを飼いまして溺愛しています
わんちゃんの話しをする時の社長がキラキラ輝いてます
恐れ多いながら、勝手に旦那様候補決定です★
一体この中の誰が私をお嫁さんにしてくれるんでしょうか♥
ただ...皆さん妻子持ち….私、悲しみません
出会うのが少し遅かったでけですもん
まだまだADSには本当に素敵な指導員がいっぱいなんです
教習生の皆様どんどん指導員に話かけてください
そしたらもっと、教習期間が楽しいものになります★
—–
みなさんこんにちわ♪
今日のブログ担当はフロントスタッフゆかがお送りします(^_^)/
明日から7月ですね!
7月といえば七夕(^_^)/
七夕の物語みなさん知っていますか?
古代の中国の出来事です。
神々の皇帝、天帝がいました。
天帝には、一人娘の織姫がいました。
織姫は毎日朝から晩まで、神々の服や家々を飾る布を作っていました。
天帝は、働き者の織姫のためにお婿さんを探しました。
そして、牽牛が目にとまりました。
牽牛は大変な働き者で、天の川の岸辺で牛を飼っていて、
朝から晩まで牛の世話をしていました。
織姫と牽牛はすぐに恋に花開きました。
そして、仕事を忘れて二人で毎日遊んでばかりいるようになってしまいました。
天帝は何度も注意をしましたが、全く働く気がなく、
そのうち神々の服はボロボロになり、牛たちも死にそうになりました。
大いに怒った天帝は二人を天の川の西と東に分けてしまいました。
牽牛と会えなくなってしまった織姫は毎日泣いており、
天帝は、「もし一生懸命働くなら、一年に一度だけ会うことを許そう」
と言いました。
二人は毎日一生懸命働きました。
すると7月7日にかささぎが現れ天の川に橋を架け織姫と牽牛を会わせました。
これが織姫と彦星の物語だそうです♪
ちなみに、わし座の一等星アルタイルが牽牛、琴座の一等星ベガが織姫です。
そしてそしてこの足立自動車学校にも七夕飾りをおきました!!!!!!
まずは飾り物です(*^_^*)
使うのがこちら〜
いざ工作へ!!!!
こんな感じに工作し、
続いてみんなのお願いごとへ〜
相様先輩★リサ先輩
中井さん☆清水さん
今泉さん☆荻さん☆浅利さん
市川さん★手塚さん
今泉さん☆渡邉(和)さん★
手塚さん★大貫(義)さん★高橋さん
MISUZU先輩★相様先輩★常田係長
飾りつけのする前がこちら♪
そして完成がこちら〜♪
みんなの願いや一つ一つの折り紙などで丁寧に作った作品です!
みなさんぜひぜひ見にきてください!
足立自動車学校の指導員や受付でつくった世界で一つだけの
七夕の飾りがありますよ〜(*^_^*)
はいっ 相さまです☆
今回は相さまがいつも
とーーーくに
仲よくしていただいてる先生方を簡潔にご紹介させていただきます[:!:]
まずは
常田さん[:ひらめき:]
おちゃめなパパ的存在です
仕事のことやプライベートのことなんでも相談しております
困ったことがあればいつでも助けてくれるとーっても優しいパパなのです
お次は
荻さん[:ひらめき:]
みなさん、ご存知かと思いますが荻さんです (笑)
誰かにいただいた甘いモノは毎回半分こをしてます
…と言っても最近は全然してないかっ
昔はいつもしてたんですよ
ケーキだっったり大きなドーナッツだったり
そろそろ荻さん、寂しがるだろうからまたなにかあれば分けてあげますかっ(笑)
さてさてお次は
横田さん[:ひらめき:]
一緒につりに行こうと誘われて…
もう2年がたちました
未だに行ってません
それどころかただの決まりゼリフになってますね(笑)
そんなこんなで意外に仲良しなのです
…って思ってるのは相さまだけかしら?
とこんな感じです!!
今日はここまでにしときましょうか[:イヒヒ:]
そいでそいでロビーに新しくラックをつくりました[:!:]
リサ先輩の手作りです!
中井さんもお手伝いしてくれたみたいですね[:ニコニコ:]
リサ先輩が作ったからには利用しなくちゃですね[:ハート:]
いろんな雑誌などを置きますので、待ち時間などにぜひぜひご利用ください[:嬉しい:]
—–
皆さんこんにちは[:嬉しい:]
今日の担当は、
フロントスタッフ misuzu です[:ハート:]
26日に、My Father の誕生日だったので、
家族みんなで日帰り旅行をしてきました[:自動車:]
目的地は 山梨[:ハート:]
今回の旅のパートナーはこちらっ[:イケテル:]
安全運転でいってきまーす[:ハート:]
まずは昇仙峡
自然が作り出す力ってすごい・・・
お腹がすいてきたところで
お次はこちらっ
とても風情のある入口を入ると、
お店の中の雰囲気もとってもいい[:!:]
伝統的な日本の家屋って感じでした
店主さんにすすめられて頼んだ
旬の野菜の天ぷらが絶品で
美味しく頂いていたところ、
真っ白な髭をたくわえた仙人みたいなおじいさんが
『ここの蕎麦は自家製で、本物だからね』
って。多分常連さんなのでしょう。
確かに本当に美味しい。
皆でもくもくと食べていると
ほどなくおじいさんはお会計を・・・
何気なくおじいさんたちが座っていた席の方を見ると
半分以上こんもりと残された哀れなお蕎麦が・・・
思わず おいっ
てつっこみたくなるような出来事でした(笑)
味はとっても美味しいのに年配の方には
少し量が多かったのかもしれません。
だからと言って
人に思いっきり勧めつつ
思いっきり残して帰るあなたが
本物だ[:!:][:!:]
お蕎麦も美味しく食べ終わり、
お次はさくらんぼみたいなフラワーロードを通りつつ
さくらんぼ狩りへ
そして最後にこちらっ
その名も
『ほったらかし温泉』
あっちの湯 とか こっちの湯 とか
実におもしろい温泉でした
かといって 従業員が全くいないというほど
ほっとかれるわけではありませんので
ご安心を[:ハート:]
日の出や夜景が楽しめる
とってもいいところでした
こんなとこ[:down:]
安全運転で 無事に帰宅し
今回のドライブは終了
皆さんもこの夏車でどこかへでかけませんか[:ハート:]
そのためにはまず
ADSへ
LET’S GO[:!:]
こんにちは☆
フロントスタッフのLISAです!!
今日は最初に教習車の紹介をしようかと思って
たんですが指導員を撮ってるうちに
こっっちの写真の方が多くなってしまったので
今日は仕事仲間
ん〜愉快な仲間たちをご紹介させて頂く(@Ψ@)プッ
まず初めにみなさんお分かりになるとは思いますが
フロントスタッフの島ちゃんとりえちゃん
君きゃわE〜ね♪(●^o^●)
相チャン
イメチェンしたけど恥ずかしがっちゃって(;一_一)(笑)
是非見に来て下さい(*^^)v
そして今日指導員や教習生の予約を管理しているのが
配車担当べっつ
二輪に通ってる方はかなりご存知ではないかとおもいますが
おちゃめとゆうかなんとゆうか(笑)
とにかく教習所で会ったら絡むべし!!
あッツどや顔!
ここにもどや顔(@_@;)!?
何かに満足してますねぇ(笑)
指導員だけだはなく!!
いつも綺麗にして頂いてありがとうございます!!
そして送迎の方
教習生を安全運転で学校まで送り届けてくれてありがとう!!
大貫夫婦と中川さん!!
飲みっぷりがいい!!
そして今回の題名にもっともふさわしい
この2人!!
ジャジャーン(笑)
ジャムオジさ〜ん(叫)
OOパンマン血色悪すぎる〜(笑)
そして
足立〜自動車〜学校の↑管〜理〜者〜〜♪(K−1風に)
ポカリのCM狙ってます!!(笑)
ワイルドMEN[:モグモグ:]釣り大好きです〜(笑)
そして今日ブログを担当したLISAでお別れです
こんにちは!!
暑い日が続いていたのに
また寒くなってきましたね・・・
窓開けっ放しで寝て寒くて起きるべっちです(笑)
ところで今回は
ラウンジから見たADSのコースをお見せしたいと思います♪
天候の悪さでちょっと暗いですがこんなかんじ。
まぁ自分の撮り方もへたっぴですが(Д)泣
あ!そーいえば知ってる方もいると思いますが、
うちのコースからスカイツリーが見えるんですよ!
きっとスカイツリーがライトアップされれば
夜の教習で綺麗なスカイツリーが見えますね!!
話が少しずれてしまいましたが
まだ入校されていない方でも
2階のラウンジに上がることが出来ますので
ぜひぜひ見学しに来て下さい。
おわり
朝は天気良かったのに、いまはくもり…
まぁ気温はこのくらいが丁度良いですね♪
はい!今日は島っち担当です!!!
べっちとピース[:チョキ:]
昨日は友達と花火をしました[:美容室:]
女の子と言えば線香花火☆
私はああゆうの不器用で、すぐ下に
落としてしまいます(@_@;)
私は花火と言えばやっぱり
ドカーンとやる花火が盛り上がりますね♪♪
花火大会の花火見るのは、
あまり好きじゃないんです!!!
ただ、あの音と共に出店の
食べ物をほおばるのが最高ですw
雰囲気とかいいです!(^^)!
今年は足立の花火大会、10/8に
やる見たいですねっ☆
見えたら教習所からみたいです(^_^)/泣
最後に純☆O型コンビ!!!!
みーちゃん☆かえちゃんコンビ♪
そしてアジアンビューティーを
目指したゆかっちでお別れです(゜-゜)
アディオス!!!!
—–