8月ラスト

皆さん、こんにちは

本日ブログ担当のいせたんです

ここ最近、温度差が激しいので服装に困ってます

そして、今日で8月が終わりますね

早いです

 

話は変わりますが、先日休みの日に朝早くから目が覚めたので家の近くに遊水地があるので

そこまでお散歩しました

ちょうどひまわり🌻が綺麗に咲いていたので写真を撮りました

こちらです

休みの日には朝早く起きて散歩するもいいなと思いました😊

 

そして、最近家で呑むことが多いんですが…

クリームチーズオニオンに最近ハマってまして

缶チューハイ呑みなが食べるが最高です

皆さんも良かったら美味しいので食べみて下さい

 

ちなみにこれです↓

 

終わり

 

 

 

こんにちは(´ω`)

本日ブログ担当のゆかです!

昨日と比べて今日は涼しいですね・・・

雨も降ったから余計に涼しく感じます(゜-゜)

今日はキャンセル待ちについて簡単にご説明します🌝

 

 

 

キャンセル待ちは必ず当日来ていただき、

教習が始まる15分前に結果がわかります!

ただキャンセル待ちも行える車種と、

行えない車種があるので、ご注意ください🙏

後は教習する項目にもよって変わってきます・・・

抽選で乗車できる際は必ず声はかけていますが、

不安な方はスタッフまで声かけて下さい🙏

比較的空きが出やすいのが、朝一と午後一です!

全く出ない時もありますので予めご了承ください。

 

では最後にはーちゃんと📷💕

 

 

左側通行のなぜ?!

教習生の皆さん、こんにちは

 

今日は涼しくて過ごしやすいですね~

フロントスタッフ misuzu です

 

皆さん、日本は左側通行ですが、なぜだかご存知でしょうか

 

世界には右側通行の国がほとんどですが、

日本では車両は左側通行することが法律で定められており

これは昭和24年に施行された道路交通法によるものです。

現在は、昭和35年に施行された道路交通法において、

【車両は、道路の中央から左側を通行しなければならない】と、

車両の左側通行が規定されていますので、

車両については路上の左側を通行しなくてはなりません

 

自転車は軽車両とされ、車両の一種ですので車と同じように

道路の左側を走行しなくてはなりません

 

ちなみに歩行者については、車両とは逆に道路の右側を歩行することが基本です

【歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄って通行しなければならない】

と、車両と同じく道路交通法によって定められています。

(ただし、「道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄って通行することができる」と、例外も認められています。)

 

 

では本題に戻って、皆さんに問題です

日本では、なぜ左側通行なのでしょうか

 

正解は・・・(注:諸説あります)

 

適から身を守るため(笑)

 

冗談のようで、冗談でもないのですが

理由は、江戸時代に遡ります

 

当時、日本の路地は大変狭い場所が多く、対面で右側通行となった時、

左腰に差している刀の鞘(さや)同士がぶつかり

「武士の喧嘩の種」によくなっていたようです。

この無用な争いを避けるために、

侍のルールとして左側通行が定着していたというのが

最も有力で、説得力のある理由だと考えられているそうです

 

また、中世あたりまで世界は左側通行だったそうですが

現在海外のほとんどが右側通行になっているのは、

ナポレオンが世界に右側通行を定着させたという説が一般的なのだとか

一説には、ナポレオンが左利きだったからという事もあったようです

 

「史上最大の交通インフラ整備を行ったのはナポレオン」といわれていて、

征服した地域の交通網の開発を積極的に行ったといわれています。

日本は制服されていなかったので、左側通行のままだったのかもしれませんね

 

昔の風習や慣習を知っていくと

今では想像つかないような由来や理由があったりして面白いですね

 

それでは、今回はこの辺りで終了したいと思います。

 

そうそう、ADSの花壇にお花を抱えたウサギさんがいました(笑)

可愛くないですか

 

 

 

ほっこり癒されますね

ではでは皆さん、今日も素敵な一日を♪

こんにちは☺️

担当は草間です!!

 

まだまだ暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか??☀️☁️

 

私は新しい靴を買ったり、野球観戦に行ったりと充実した日々を過ごしながらも、少しバテ気味です😂

が、毎日たくさん食べてたくさん寝て、涼しい室内で元気に過ごしてます👊🏻

 

また移動時間もなるべく涼しく過ごしたいので、車が大活躍してます!🚗💨

暑い日は外に出るのも億劫になりがちですが、車なら日陰でクーラーも効くのでとても快適です!🌻

冬も暖房をつけて暖かく移動できます⛄️

 

そこで!!免許取得迷われてる方今が取得の大チャンスです!!今免許を取得して、移動時間も快適な夏 ☀️と冬🎅を過ごしませんか??

お得なキャンペーンも実施しております✏️

 

スタッフ一同お待ちしております☺️💕

 

英語・中国語の教本について

 

こんにちは!

 

担当のあかねです🌻

 

 

当校では日本語の教本の他に

 

英語と中国語の教本を販売しています。

 

日本語の教本にもふりがなはふってあるので、

 

ひらがなが読める方は日本語の教本で学科の授業を受けることが

 

出来ると思いますが、もし不安な方は追加で購入することができます。

 

ただ、英語と中国語の教本は日本語の教本とは内容が異なるため

 

学科の授業では日本語の教本を使っていただいて

 

英語と中国語の教本はご自宅でのお勉強用でお使いください。

 

英語と中国語の教本の種類⇩

 

・英語の学科教本

 

・英語の運転教本

 

・英語の学科問題集

 

・中国語の学科教本

 

・中国語の運転教本

 

・中国語の学科問題集

 

料金については受付かお電話でお問合せ下さい。

 

おわり

AT限定小型二輪2日間コース🏍

 

 

 

みなさんこんにちは😊

本日の更新担当はヒカルです!

 

 

 

当校では小型二輪(AT限定)の教習

 

8時間の技能教習と学科1時間、卒業検定まですべての内容を

 

2日間で受けられるコースがあります🔥

 

通っていただく日程に関しては

 

お客様のご都合に合わせてスケジュールを決められます😊

 

条件としては、普通免許をお持ちの方

 

休憩を挟みながら教習を受けて頂きますので

 

丸2日間お時間に余裕のある方が対象です🏍

 

 

 

手塚さんとゆみちゃん😂

 

 

 

金額は、教習料金¥110,330-

2日間コースのオプション料金は¥11,000となります😊

 

125ccのバイクが乗れるようになると

 

原付とはちがって、法定速度30km/hの制限がない✨

 

2段階右折からの解放✨笑

 

維持費もあまりかからず

 

通勤通学にもぴったりですね〜!!

 

 

空き状況など詳細はお気軽にお問い合わせください😊

 

 

おわり

 

イベントについて

こんにちは!

〜8月9月イベント情報〜

8月26日(金)

ギャラクシティ西新井さんにて、

★夏休みこどもおしごとらんど週間★

テーマ【足立区にある会社のおしごと】

今回参加させて頂きます♪♪

自動車教習所のおしごとについて(^^)!

当日は、実際の車や自転車シミュレーターを使って体験できちゃいます!!楽しそう!!!

そして、応急救護体験もできます⛑

【場所】〒123-0842東京都足立区栗原1-3-1

地下2階 レクリエーションホール1

【時間】

①10:00~11:30

②14:00~15:30

※①は定員に達しました。キャンセル待ちを受付中です。②は申し込みを受付中です!!!!

https://www.galaxcity.jp/future-creation-hall/event/20220826-004643.html

 

 

是非是非!💓☝️

 

そして!!

〜運転免許相談会〜

★開催日★9月3日(土)9月4日(日)

なんと二日間!!

【時間】11:00〜18:00時まで。

【場所】西新井アリオさんの3階吹抜け前

 

 

料金説明や混雑状況、短期集中コースなどの

ご案内をさせて頂きます☆☆

お気軽にお声かけ下さい(*^◯^*)!

 

 

お待ちしておりますp(^_^)q

 

次回もイベント情報も楽しみに〜

 

おしまい🚙

 

 

 

 

 

 

今なら運転免許クレジットがお得!!

教習生の皆様こんにちは。

毎日暑い中での教習本当にお疲れ様です

 

今回はご入校をご検討中のお客様に朗報!!

期間限定!!9/30までの特別キャンペーンのご案内です

なんと!!!9/30までに運転免許ローンのご成約を頂くとQUOカード5000円分のプレゼントキャンペーンが始まります!!!

足立自動車学校では、お支払い方法としてエポスカードさんの運転免許ローンを取り扱っております!

お申込みまでの流れをご説明しますと、まずはご入校手続きの前にローンのご契約をして頂きます。

お申し込みはとっても簡単!!

ご自身のスマートフォンにてQRコードを読み込み、エポスカードさんのご契約画面上に必要事項を入力して頂きます。

審査はエポスカードさんが混雑していなければ10分〜15分程度で終了です。

学生応援スキップ払いもあり、学生さんに便利で優しいのもエポスカードさんならでは

また、クレジットカードでのお支払いをご検討のお客様でも分割払いをご希望される場合、手数料(金利)が気になりますよねローンのお申込に変えていただくと、手数料が13.2%とお安くなるのです!!この機会に是非ご利用くださいませ!!

※今回のキャンペーン特典は、エポスカードさんよりご成約のお客様にお送り頂きます

その他、ご不明な点がございましたら、お電話でもお応え出来ますのでお気軽にお問合せくださいね

皆様のご入校を心よりお待ちしております。以上フロントスタッフ misuzu でした

教本バッグ

 

 

皆さんおはようございます!

本日の担当はこの暑さに耐えられず

エアコンと友達になっている

あゆりです!!

 

 

今日皆さんにお話しするのは入校時に

お渡しさせている、教本バッグです!

 

バッグ自体、足立カラーを元に赤色に

なっておりまして送迎バスの

運転手がわかりやすいように作られて

おります。

一昔前は、半透明のプラスチックで

出来ているものでした。。

それと比べるととてもオシャレに

なりました😁😁

 

中身は問題集含め、5冊ございます!!

①運転教本

②学科教本

③応急救護

④危険の予測

⑤学科試験練習問題集

主に教習所で使用するものは

学科教本となっております。

学科を受けていただく際は必ず

お持ちいただいております。

応急救護や危険予測に関しては

仮免取得後、2段階から使用します。

 

お荷物になってはしまいますが、

送迎バスをご利用される教習生の方

には必ずこちらの教本バッグを

お持ちいただいた状態で送迎バスの

乗降場所でお待ちいただくよう

ご協力お願いいたします。

 

教習生番号カード💳

こんにちは🌞

今日のブログ担当、めぐみです😊✨

今日もとっても暑い🥵ので、

水分補給を忘れずにお過ごしください!!

 

 

今回は、教習生番号のカード💳について

お話したいとおもいます!!

 

 

 

こちらのカード💳は、入校手続きの際にお渡ししている

教習生番号(お客様番号)と言った

個人番号のカード💳となります。

主な使い場所については

技能教習の予約を取る際や、

学科教習がある方は

学科を受けて頂く際に

受付窓口で提示して頂くようになりますので

なくさない様にご自身で保管の方をお願いします!!

 

後、これから電話📞で技能予約や

ご自身の教習の件での問い合わせの場合に関しても

こちらの教習生番号が必要となりますので

 

電話📞での問い合わせ時は必ずお手元に

教習生番号をご用意して頂いた状態でご連絡お願い致します!!

 

もしも、お手元にカード💳がなかった場合や

忘れてしまった場合に関しては

教習生番号を覚えて頂くか

予約確認券の”お客様番号”でも代用はできますので

ご協力の程よろしくお願いいたします!!

 

紛失してしまった場合は

受付での再発行ができますので

受付スタッフにお声掛けください!!

 

よろしくお願い致します。

 

おわり